サンアントニオ 一日目。
サンアントニオ一日を終えて。
アメリカに行ったらまずやること。
マンションの契約、車の手配ですかね。それは日本で終わっていたので、今日は実質生活に必要なものをゲットしに行きました。
まずは、電気の契約をしに行きます。そこでパスポートとか見せて10分くらいでアカウントナンバーもらって、それをアパートに提示します。車で15分くらいのとこでした。
サンアントニオは車ないと無理です。
日用品で一番大事なのはトイレットペーパーですね。あとは適当に手に入れていけばいいかと思います。
お風呂のシャワーカーテン、食料、日曜雑貨を近くの大きなスーパーHEBにて調達。
銀行口座で、口座開設には、日本のマイナンバー、パスポート、アメリカに住むことになる証明(DS2019など)、アメリカの住所。
あとは、銀行でおすすめのごはん屋さん聞きました。どこも安い割には、4.5とか評価でびっくりしました。明日から挑みます。
とりあえず、今のサンアントニオは暑いかな。
大学は、12月3日からなので、今月は、勉強、UCLA見学、補綴セミナー参加(NY)、アメリカの車の免許取得です。
車が左ハンドルで超絶怖いから早くなれます。あーたのしーーーー。
今日のびっくり。
アメリカのナスはトウモロコシより大きい。
0コメント